2018年のNHKの大河ドラマはめでたく鹿児島が舞台の「西郷(せご)どん」に決定しましたが、
西郷隆盛役はいったい誰になるんだろう・・??鹿児島県民ならずとも注目されていました。

「花子とアン」・「俺物語!!」で有名な鈴木亮平氏に内定

そして本日・・内定者が出現!!!

何と

俳優の鈴木亮平さんです (゚д゚)!

西郷隆盛のように体格も良い。今人気の若手俳優さんですね。

そういえば、堤真一さんが辞退した後、大河ドラマファンの間では西郷隆盛役にピッタリな主役候補で名前が挙がっていましたよね。
「俺物語!!」の雰囲気が西郷隆盛にピッタリ。

鈴木亮平とは

  • 日本の俳優(ホリプロ所属)
  • 1983年生まれの33歳
  • 身長186cm
  • 体重 ??
  • 珍しい資格としては世界遺産検定1級の合格者
  • 主な出演ドラマ
    2014年のNHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」では吉高由里子演じるヒロインの夫の村岡英治役
    2015年「俺物語!!」で主役の剛田猛男役
    2016年劇場アニメ「ルドルフとイッパイアッテナ」でイッパイアッテナ役の声優
    2016年ドラマ「お迎えデス。」でナベシマ役

「花子とアン」の中園ミホさんが「西郷どん」も脚本担当

「花子とアン」では中園ミホさんが脚本を手掛けました。
この「西郷どん」でも中園ミホさんが脚本担当。再度タッグを組むといった感じですね!

自身の体重増減の肉体改造で臨んだドラマ
  • 「HK 変態仮面」では、主役の色丞狂介役を演じるために体重を15kg増量
  • 「天皇の料理番」では、病弱な周太郎役を演じるために体重を20kg減量
  • 「俺物語!!」(2015年)では巨漢な剛田猛男役を演じるために体重を30キロも増量させた


さすが役者ですね!

今回は鈴木亮平氏のふんどし姿が見れるかも?!

西郷どんのコアな見どころ

俳優さんたちがセリフを語ることになるであろう・・

それは

「鹿児島弁」( ̄▽ ̄)

鹿児島人は鹿児島弁に加え、イントネーションにも厳しい目で大河ドラマに食い入ることだろう(笑)

俳優さんからしたら、膨大なセリフ+外国語の様な鹿児島弁+イントネーション 大変でしょうなぁ・・

その点、鈴木亮平さんは
映画「ガッチャマン」(2013年)みみずくの竜役を演じ、薩摩弁を話したこともあるんですよ。
鹿児島人から見たら、少し安心しました。

字幕は入るのか?
入らないとしたら鹿児島県民以外の視聴者は理解できるのか?

 

「西郷どん」が放送される2018年が明治維新150年にあたります。
ぜひこの機会に皆さんも鹿児島弁を学んでください!

 

堤真一さんの件がありましたからね・・(^^;
今度こそ西郷隆盛役が内定→決定になることを願います。

そして世界遺産検定まで取得するマニアな鈴木亮平さんに鹿児島の世界遺産もぜひ触れてほしいなあ。

11月2日追記

主役は鈴木亮平氏に決定

11月2日に発表されました。

 

やったー!今度こそ「確定」ですね。
鈴木さん、おめでとうございます。
来年クランクインだったでしょうか。
鹿児島での撮影楽しみにしております!

鈴木さんだけでなく、ぜひ県外の方々も鹿児島にいらしてくださいね!!(^▽^)/

ホテル探しにお役立て下さい→国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』