鹿児島のおすすめ情報をちょっぴりメモ
Blog

鹿児島市

鹿児島市 かごしま水族館はジンベイザメやイルカに会える場所

もうすぐで夏休みも終わり。 学生の皆さんは夏休みの宿題終わったかな? まだまだ~余裕余裕! は危険だよ~。 もしかして自由研究とか絵日記とか終わってない子もいるんじゃ・・(;・∀・) 「暑くて勉強する気になれません。」 …

2016 九州最大級 第16回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は迫力満点でした

夏と言えば やはり 花火ですよね!! そして鹿児島県民には夏休みのシメに九州最大級の花火大会が! 昨日行われた 第16回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会(かごしまきんこうわんサマーナイトだいはなびたいかい)へ行ってま …

鹿児島 山形屋の金生饅頭(きんせいまんじゅう)は懐かしの味。お土産にいかがですか

猛暑日が続く毎日。 鹿児島へ帰省された方もそろぞろ自宅へ帰られる頃ですね。 お盆はゆっくり過ごすことができたでしょうか。   帰省すると悩むのがお土産ですよね。 今回は鹿児島に昔からある懐かしの和菓子「金生饅頭 …

鹿児島市 道の駅喜入(みちのえき きいれ)は大人も子供も楽しめる温泉と室内プールがある

お盆で鹿児島の実家へ帰省されている方もいらっしゃいますよね。 県外の方おかえりなさい!(^^) 鹿児島は本当に暑いなぁとおか思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そして皆集まったけど、どこに遊びに行こうか・・? …

鹿児島市で行列ができるかき氷屋 柳川氷室(やながわひょうしつ)へ行ってきました

暑中お見舞い申し上げます   鹿児島の夏は毎日汗だくの猛暑の夏である。 車でドルフィンポートや山形屋へ出かける際、いつも行列ができている場所がありました。 よーくよく見ると「氷」の文字が。 ほ~、かき氷屋さんに …

鹿児島市 都市農業センターのひまわりとスイレンの開花状況2016

最近、鹿児島のヒマワリで検索してこのブログを訪問される方が増えています。 皆さん、開花状況が気になるのですね^^   ヒマワリの開花状況をチェック 先日、都市農業センターを訪れた時はまだツボミのヒマワリもあった …

鹿児島市都市農業センターでブルーベリー収穫体験してきました

先日、鹿児島市の広報紙「かごしま市民のひろば」を見て、密かに応募していたブルーベリー狩りイベントが見事当選。 レポします^^ 応募方法 7月の広報紙で応募方法が掲載されていました。 対象者 市内に住む人(小学生以下は保護 …

鹿児島市 都市農業センターのヒマワリが見頃!2016年のヒマワリは3種類ある。

夏のお花と言えばヒマワリですよね。 ヒマワリは人間より背が伸びて黄色い太陽のような顔で人々を楽しませてくれます。   そんなヒマワリを存分に味わえる場所、それは鹿児島市犬迫町にある 鹿児島市都市農業センター(か …

嵐が鹿児島アリーナにやってくる!!7月30日、31日は鹿児島が熱い

数々のアイドルを生み出しているジャニーズ事務所で有名なアイドルグループ、 それは「嵐(あらし)」 彼らを知らない老若男女はいないほどの国民的アイドルである。 テレビでも見ない日はないほどの人気っぷりだ。 そんな嵐が な、 …

鹿児島のかき氷と言えば、天文館むじゃきの白熊(しろくま)がオススメ

「暑くなると白熊食べたくなるよね」 夏になると食べたくなる。 そう白熊。 白いクマのお肉🐻ではありません。 白熊とは 白くま(白熊)という名前の由来については諸説あるが、商標権など、特に大きな問題とされて …

« 1 4 5 6 »

応援ありがとうございます!

PAGETOP
Copyright © かごしまにあ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.